TAjiKA Branch & root shears
¥13,200
特集 BOTANICAL LIFE の記事はこちら ↓
https://www.naka-niwa.com/blog/2021/03/08/134541
※今回よりネジの仕様が変わっています。
(拡大写真参照)
Branch & roots shearsは、その名前の通り
枝や根・茎などの太いものを切るための鋏です。
Ironシリーズの丈夫なものが欲しい!という多くの声により制作されました。
TAjiKAの特徴である裁鋏の技術を用いた切れ味はもちろん
「手研ぎ」をすることで、風合いを残し、切れ味を高めています。
さらに、太いものを切る鋏として、
「裏小刃」という剪定特有の刃付けをしています。
これにより、切るものをしっかりとくわえて滑らず、切ることが可能です。
蕾の形をイメージした刃で可愛らしさを加え(garden cripperと同じ刃)、
持ち手(柄の太さ)を太くしたことで、
スパッと切れる切れ味と
刃を閉める時に当たる持ち手同士の金属音が心地よい鋏になりました。
16cm 120g
専用箱あり
・TAjiKAについて
兵庫県小野市の「多鹿治夫鋏製作所」によるブランド。
1938年、初代多鹿竹二氏より四代に渡って鋏を製造されています。
創業より、時代に合わせて作り続けられている、
手づくりのラシャ切り鋏(裁ち鋏)。
その手づくりの鋏の存在を知ってもらうきっかけとなれば、
という想いからうまれたブランドです。
存在感があり、使い続けることで変化を楽しめる。
一つ一つ違う風合いをもつあなただけのモノ。
道具としての鋏「+α」を、感じてもらえることをコンセプトに製作されています。
TAjiKAのアイテムはこちら
https://www.naka-niwa.com/categories/2908931
・製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。
気になる方は柔らかい布等で刃の裏面にゴミが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。
出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて
動きが悪くなってきたと感じた時は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。
・修理が可能です。当店までご連絡ください。(費用や時間は商品の状態により異なります。)
・太い枝や硬い物など切る場合、無理に力を加えて切ると危険ですので、回し切りをするなどして
怪我には十分ご注意してお使い下さい。
・鋏を落とすことで刃が欠けたり調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので
取り扱いには十分ご注意下さい。
HANAわくすい